
今朝の三日月は 3時に出たんです。
阿尾の 現地到着時はここまで進んでいました。
日の出の時刻は、もう4時台です。
けど、雲の中から出現したのは。。。5:05でした
約3分間のショータイム
田んぼに水が張ってあると 良い感じです
もうちっと なめらかならば 言うことなし

小矢部川河川敷の菜の花
劔岳が久しぶりに見えていました

さあて お仕事へ参ります

ゆうとくんとしょうたくんのおやつ代を稼いでこなくっちゃ

季節ごとの風景や花、鳥など
「一期一会の感動」を求めて!
たま~に ランチや日々の「あんなこと、こんなこと」も。。。
にほんブログ村
↑ ブログランキング参加中。
ぽちっとClick 応援よろしくお願いします。
画像掲示板
http://www.jpdo.com/sk404/183/joyful.cgi
(Blog更新時 記事内容でご紹介します)
この記事へのコメント
えこ
お孫ちゃんたちのために頑張ってきてくださいね。
今年は東京から息子家族は着ません。
のんびり、しょうと思っていましたが娘と2人でいつもの連休前のように大掃除をしてしまいました。『息子がうるさいので』
毎年、ぴりぴり迎えていますので今年は楽できます。『孫には会いたいのですが』
いなか
さんだる♪
氷見は前回、一度ダケ訪ねたのですが
普通に昼間(しかも!曇ってた。(*_*)
見ても港から観る景色がキレイだった
のですが、朝焼けは絶景!!ですネ♪
カメラ♪は固定して撮られてるのですか?
むつみ
仕事でしたが、今朝は5時に到着でしたよ(^^;) 3時には到着できません。。。(笑)
明日には息子夫婦がやってくるので、大掃除しなくっちゃと思っているのですが、得意科目ではないので困ったなと思っています。
むつみ
3時には起きていないんですよ。紛らわしい書き方でごめんなさいね。起床は4時でして、朝ご飯の準備をしてから出かけます。
だるま太陽がでれば、気分も高揚し 元気よく仕事もできるんですけれどね(笑)
むつみ
こんばんは。日中の氷見も、立山連峰が見えていれば最高に素晴らしいのですよ(^o^)
早朝撮影のときは、三脚セットしZoomレンズで撮影します。今日のは135mmで撮影しています。