高岡へ帰ってきました
今朝の撮影ぶんです
夜中の3時 空に星が瞬いていたので
天気予報は雨予報でしたが。。。慌てて出かけました。
わが家から西の方面、真脇海岸で星と月の出を
さらに西へと移動し、鳥居のある風景を撮っています。
しかし 日の出の位置が山陰になるので
また九十九湾へと戻りました
真っ赤な、黄金色のと変化していく朝焼け
そして 海からは上がらなかったモノの
雲の隙間から太陽のぴっか~☆☆ も撮れたので
大満足の朝でした(*^_^*)
昨日のアゲハチョウが気になって
再度 真脇海岸へと戻り(*^^*ゞ
きちんと撮って参りまして(笑い)
7時過ぎに 能登のわが家へと戻り ちょっと朝寝zzz
午前中に来訪する方を2人待ちわびていましたが
お一人は来てくれたのに、もうひとかたが来られず (`ヘ´) プンプン。
せっかく午前中に高岡へと出発できると思っていたのに。。。
結局 2時過ぎにこられて
しかも 午後には雨がけっこう強く降り始めるし
冠水するほどの雨ではなかったのが まあ 良しとせんならんでしょうか。。。
無事に 夕方暗くなり始めには戻れました。
この後も 能登行きはたんびたんびあることなのですが
レイン共々 引き上げて
生活の拠点を高岡に戻せたってわけです。
今度からは能登の風景ではなく
高岡や氷見など
富山県の風景を撮影することが多いので
今後とも どうぞ よろしくお願いしますm(_ _)m
この記事へのコメント
lilac
いろいろとお忙しいことと思いますがお写真を拝見して少し安心しましたよ。
これからくれぐれも無理をせず上手に身体を休めてくださいね。
もしかして今日は新車の納入日ではないですか?
大安の日ですね。きっとむつみさんの良い相棒になってくれることでしょう。
まさちよ
昨日見て、今日も見てしまいました。
バーコード
雲の隙間からの太陽『光』
日の出が近づくに連れて、真っ暗から徐々に…。
マグマ!?橙の世界、神秘的…静寂、何か緊張しました
そして、暗い空が明るくなって、何だか安心
家の中なのに新鮮な空気!清々しい気持ちになりました。
映像の力
お疲れの中なのに、交通安全・体調には充分気をつけて下さいネ。
レインさんもお疲れ様でした
むつみ
デジブックを何度も見てくださってありがとうございます。
この日は 雨が続くなかで唯一の、短時間だけの朝陽が拝められ 幸せでした
むつみ
コメントいただき、また悔やみのお言葉をありがとうございました。
だいぶん 心も落ち着いて写真を撮ろうという余裕も出てきました。しかし ふっとした調子に何か忘れているような・・・けだるさ・・・
義母の存在の大きさを今更ながらに痛感しています。
(ゴメンナサイ:コメントダブっておりましたので一つだけにさせてもらいました)