早寝を20時半から

しかし 2時間ごとに起こしてくれるんですね・・・
2回目の0時過ぎ
なかなか起きられず 夢の中でかさこその音がしているけど
はっと気づいて起きたら 大変なことになっていた

ご飯をひっくり返し
う○ちを踏んで、あっちこっちと歩いてある


シャワーして
片付けて
。。。かれこれ30分もかかってしまった
さて 寝ようかと横になるも
ちっとも寝付かれず
私もめざめのシャワーして

3時半能登へと向かいました。。。
宇出津あたりで空がほんのりと紅く染まってきて
海沿いをひたすら九十九湾を目指す
けんど
05:32
05:38 太陽のぴっか~は見えず

何の鳥かな~
ムクドリほどのサイズですが、可愛い声で鳴いて癒されました
義母の供養のためお寺さんへいき
帰ってきた7時半
陽射しが燦々
ネコちゃんとにらめっこしちゃいました

昨日と今日が、わが家地区の祭りだとかで
キリコが設置されていました
長いこと 能登の嫁をしているけれどいっぺんも見たことがないのです
そろそろじっくりと楽しみたいものです
とはいえ、まだ仕事もしていたいし・・・
ガウラにカメラ目線を向けて
気合いをいれましょか

雨の日に きれいに咲いてくれた薔薇も
いやしてくれるしね
この記事へのコメント
えこ
私の家も旦那が3泊4日の入院で退院を10時にしましたのでバタバタとしていました。
レインちゃんお留守番ご苦労さん。
むつみ
ご主人の入院 お見舞い申しあげます。
無事に退院もされたようで ほっと一安心ですね。