今年初の3連休
私は一日 充実のカメラデー
富山市の県民会館で開催中の写真展を拝見
お師匠さんが所属されている 日本風景写真協会の作品展です
私の大好きな「劔岳」の素晴らしい作品をとり続けていらっしゃる先生や
絵画の先生などともご一緒させて頂き
豊富な体験談なども聞かせて頂きました。
ランチもご一緒でした~
その後 環水公園でミコアイサを探しに
ついで 婦中町の山田川へ
オオハクチョウはいません(゜◇゜)ガーン
カモだけ・・・ ノスリを見つけたから 良しとするか
田尻池へ行くが白鳥はいません・・・
オナガガモが群れで飛翔
石畑池へ移動
途中 夕陽が徐々に沈むころ
雪景色を堪能
水面に映る木々
木漏れ日と言えば良いのかな
奥の方にいた5羽のうち2羽の姿 水面に映ってきれい
愛想のように羽ばたいてくれた
でも すぐに奥の方へと引っ込んじゃった
帰ろうかな・・・と思ったけれど
お月さまがきれいに見えてきて
この時間(16時)だと帰ってきてくれるかも!!と 田尻池へ戻る
16:30頃から帰ってきてくれたよ
夕焼け色に染まる雲を背景に
帰ってきてくれるのはたくさんおって
でもね~ お月さまとのコラボを祈ってるのだが・・・
なかなか難しい(´・ω・`)
やっと やっと(これはコンポジです (*^^*ゞ )
これががんばった成果ですちゃ(^▽^)
17時も過ぎちゃうと暗くって
ピントは合わないし・・・スローシャッターで手持ちなもんですから
ブレブレです
けど お月さまとのコラボが とりあえず撮れたってことで
嬉しいし がんばったなと 自分を褒めてやりたいんだ。
りんごの里からさんにもお目にかかれて
一緒に撮影できたって事も 嬉しかったし~(*^▽^*)
この記事へのコメント
りんごの里から
今年もよろしくお願いします。
今日は撮影中のところ、カメラのことを見ていただきごめんなさいね(反省しています)
月と白鳥きれいに撮れましたね。さすがです。
県内をくまなくチェック 行動力に脱帽です。
ありがとうございました。
むつみ
お目にかかれて嬉しかったデス。
カメラのこと Helpできて一安心(^_^;)
今年も 田尻池で何度も会えますようによろしくお願いします。
えこ
ネットのお仲間さんと遭遇されよかったですね。
公園はわんこさんも行っておられたみたいですね。
私は皆さんのを見せていただき、感謝ばかりです。
むつみ
とても素敵な一日を楽しみましたの。
リンゴさんとも会えたし、白鳥の帰巣も見られましたしね(*^。^*)
見ていただいてありがとうございます。