朝の日の出ころ 空が真っ赤!!
劔岳も見えていた・・・ちょっとだけ
雨晴でもよい朝やったらしい
早朝から 公民館の掃除があたっていたし
しかも 誰も出てこない(`へ´)フンッ。
班長を起こし、公民館の鍵を開けて・・・
イラン仕事が増えたわい

職場で見つけた 癒し 朝のイラッが解消された

咲いている梅に止まってくれたら良かったのに。。。
ヒヨドリも
オトメツバキ
13:30 氷見白鳥の会の方から連絡が入りました
気にしていたあの1羽が死んだと。。。

仕事帰りに 残った20羽への影響がなかったのかと気になって
寄りました
パンをもらって
でも トンビにとられた~~~
ちょっと❤


まずはほっと一安心
夜は 町内の会合

次年度の新役員発表と 今年度の記念写真撮影
カメラマンは私です
欠席するわけにもいかず は~ 大忙し


夕方から降り始めたミゾレが 本格的な積雪になったいた

この記事へのコメント
えこ
辛いですね。
むつみさん、本当にいつもありがとうございます。
婦人会のときやはり、人はあまり出てもらえず、私と会計の人と2人で公民館の掃除をしていました。
懐かしいですが皆さんもお忙しいので1年間だけなので我慢できました。
ガソリンスタンドの後ろの民踊館が町内の公民館です。
むつみ
そうなんです。。。哀しいですね。
野鳥なので 仕方ないですけれど。。。
町内のイベントは 参加者が少ないです(^_^;)
困りましたね~