12月にはいってしまった・・・
とりあえず11月30日の金曜は
知人のOさんからの依頼を片付けて
白鳥に会いに行こう

お天気のせいか? 鳥のさえずりがほとんど聞こえず
聞こえてくるのはカラスとヒヨドリばっかり
ハトが飛んで来た
カワラヒワが1羽止まっている

午前中だから
田尻池に・・・いない

では あっちこっちと過去にいた場所を探すが見つけられず
やっと探して 18羽の群れを発見
少しの青空にトンビが舞う
久しぶりのオオハクチョウ
ずっと、ぼ~っと、癒やされていたが
ドクターヘリが通る
飛行機が去る
子供たちの嬌声がざわめかしい
トラックが少ないが通り過ぎる
気にすることなく 捕食
しかし 小雨が降り始めるし
暗い空 寒い・・・トイレも気になるし お腹もすいてきた
1時間眺めていたもんだ

帰路 紅葉したモミジを見つけ、皇帝ダリアも咲いている
石畑池に。。。カモもいない

別の池には ホシハジロ1羽だけ
新湊の海王バードパークへ
ハシビロガモがいた
草紅葉が美しい
オカヨシガモ
マガモとコガモとアオサギ1羽もいたっけ
突風のような寒い風
ほどほどに退散です
雨も降ってきたが 一瞬の夕陽が雲からでた~
もしかして虹が架かる??と
出かけてみたが ザンネン でした
万葉線の電車を撮影し 本日のシメにしましょう
この記事へのコメント