14日 天気予報は晴れなんだが、すっきりとしない朝で
雨晴へ行こうかとも思ったが
朝の行事があるし諦め。。。😢
一瞬の朝焼け ショッキングピンクの空
劔岳もうっすらと見えていた
飛行機雲
鳩が何羽も飛んでいたけど、まだ夜明け前 ちゃんと撮れん
05:48 雲の上から陽の出
カルガモに飛んでもらった(*^o^*)
一歩二歩散歩
山が朝陽に輝く
ただし 何遍調べても、山の名前が分からない。。。
恥ずかしながら アプリの使い方が今ひとつの私でした
白山連峰のつながり、左側にいわゆる白山が鎮座しています
2019年度初、町内イベント 「公民館の清掃」
町内全員で神社も含めて除草奉仕です
私たちの班は公民館内部の清掃
トイレの清掃は大事!!
午後 ちょっこし歩かんと。。。気分転換さ
雨風ですが(*^。^*)
ツバメの季節
菜の花を背景に撮ってみたいモノですけど。。。
早いんだな このツバメの飛び方
朝のハトとは違う種類???
朝のはドバド(カワラバト)で今のはキジバトと思われる
朝に、午後にと歩いていても
なにかしら発見するものです
ツクシと菜の花
ダイコンの花
カラスノエンドウの花
カワウも菜の花色に装飾して
カラス モデル立ちしてたので撮りました
イソシギ2羽発見!!!
2羽一緒にちゃ 撮れんケドなぁ
この記事へのコメント