ピーカン晴れ

月は天高く。。。




いよいよ ドラマが始まる
気嵐もでてます
気温6℃だったけど




立山の雄山から
グリーンフラッシュだよね









これ以上にないくらい黄金色の気嵐を堪能できました。
終了ごは 周囲の松林に集うカワラヒワ

氷見のハクチョウも定番寄り道






昨日は09:30ごろ飛んだってことで
一歩にほ散歩

オナガガモが駐車場へ上がってくる シジュウカラが爽やかな鳴き声を聞かせてくれる
トンビ2羽も鳴きかわしていたり
コサギが止まっていたり
相変わらずのんびりした朝。。。

到着した8時過ぎはオオハクチョウ2羽の家族と3羽の家族、成鳥2羽が2組
散歩にでかけているあいだに あら 飛んだ

ついで 2羽の成鳥。。。
え

コハクチョウ2羽のようで、成鳥2羽が飛んだときに確認しました。
最終的には 幼鳥2羽の家族も09:30ごろ飛んできました。
残ったのはコハクチョウ2羽
ということで、田んぼへ




この田んぼの持ち主さんと・・・餌やりもしてくださって

結局、本日11月23日あさのハクチョウは
オオハクチョウ13羽とコハクチョウ2羽の合計15羽です

紅葉Scene


