ず~~~っと雨
ジトジト蒸して汗だくになっていた。
除湿機も朝に 昼に 夜にと排水しなくちゃ
やっと今日は青空が見えていた(*^o^*)

雨上がりのせいか、サギの仲間が寄り合い
トンビも2羽 3羽と集まっていたなぁ
本日の目的は蓮の花



美しく開花していた

ちと遅いのも・・・雨のなかでも撮ってみたかったもんだ

これの開花はいつだろう

こっちの種類は


これはう~ん


ツユクサ

シオカラトンボしか見つけられず
チョウトンボはいつになったらみられるかしら

オオバン1羽 今日も元気でした


ハト


アオサギとカルガモ
一緒に飛んできた仲間とはぐれちゃったけど直ぐに飛んでいきました

アオサギはエサGet

スズメ

ということで・・・う~む

帰りの道中に見つけた 蓮の花
こちらはもう少し開花が遅いようす


ただ 草刈りしてなくて、近くまでいけず 道沿いから撮影
葉っぱとかぶらないよう・・・努力いります

3時過ぎ、小矢部川では魚釣りの人がいたけれど
増水したあとだってのに 魚つれるのかしら

カメラ抱えて 一歩にほ散歩って時間も 最近はご無沙汰です

雨のせいで気力減退って・・・ことにしておきましょう
