先日の新聞ネタから 越中庄川荘で「鳥の写真展」を見にでかける。
庄川の増水にビックリ

会場は休館中。。。電話していれて頂きました

山へと進路を変えて。。。途中落石

ヤマドリに遭遇


ホイホイホイのさえずりを聞き・・・

ホオジロだけ姿確認

到着したのはこちら




約10分ごとの変化です。
ドンドン変化していき、飽きることなく眺めておられます

稲葉山を確認




この右方にある、高岡市内はきっと「バケツをひっくり返したような大雨」かもしれない。
医王山方向



12時過ぎには 当然展望台付近も雨になり
傘をさして撮影しています。
遠いけど 小鳥さんの動きを確認








名前の分かるのは、コゲラとメジロだけ・・・コサメビタキ?と思いながら撮っていました。
帰路 雫にいきいきした花





高岡へ戻るまえ、戸出駅で城端線 高岡行きを
あいの風鉄道 金沢行きを眺めて・・・BeBeでパンを買いランチに
おっと 気がついた!! 万葉線本社で「ドラえもんトラム 100万人乗車記念切符」を買ってこよう♪
ここまでやって来たから、やはり ふふふ こちらへ参りましょう。
どしゃ降りですけど・・・





そして
アオサギ


これの取り合い





帰宅してダイサギ

アオサギのバトルみて、どんな大雨であっても生きていくってことは大変だなぁと・・・