画像掲示板ブログ村富山情報6日は金曜日
仕事の朝は、なるべく撮影に出かけず。。。と思っていたが
立山連峰がくっきり見えていれば 心が騒ぐ
Myふぃーるどから 劔岳・立山・薬師岳



陽の出は立山を越してますが、薬師岳にまで至らず
そして雲の中から



斜光が・・・う=== ジレンマの時間です

この日は午後から研修会があり
その後 恒例の、北陸銀行昭和通支店にて開催の写真展「2020秋・熟々と想う」の搬入です。
無事に 設置して ほ~っと一息
帰路の東のそら、真っ赤です





西の空は

久しぶりのドキドキでした(^▽^)
翌日の土曜日は1日あめ ☂ 読書三昧
今日は 曇り予報
ま、いいか

いっちゃえ~
気温12℃

一歩にほ散歩





07:12 やっと光芒

07:19 陽の出

朝陽があたり 紅葉が鮮やかさを増すわね


コガモとマガモ


ヒヨドリとモズ


ツグミもいたが遠い・・・
オナガガモが朽ちた舟縁に競ってあがり、おりる

カイツブリとコガモ

イソヒヨドリ、鮮やかなぁ~

毎年、撮影させてもらっている紅葉Scene



あっちゃぁ~ もう9時です

帰路コースを、これでもかと山越え

カシラダカ




もう一つ山を越して、おりた先でジュウガツザクラ満開


振り返れば、やはり銀杏の黄金色と真っ赤なモミジ


帰宅はお昼になってしまいました

じゅうぶん 大満足の撮影なのですけど
お腹が空いた・・・のです。朝ごはんは野菜ジュースだけでしたしね

そして やっと写真整理も終えられました。見てね~ヾ(^v^)k
