画像掲示板にも鳥さんアップしています。合わせて見てくださいねぇ

さて、紅葉の記事を先にアップしました
私はというと、どこへ行くにも 鳥さん探しています

本日の目標は白鳥

富山県内にもコハクチョウやオオハクチョウ飛来のニュースがでていました。
さっそく

高岡市の自宅から出発~まずは 射水市の池へ そして富山市の池へ
と、その前に・・・昨日のどしゃ降りの中で見つけた
タゲリとたぶんスズガモ


今朝の、まず最初の池では キンクロハジロとホシハジロ

移動してオシドリ発見!

一歩にほ散歩 早朝は爽やか気分で歩けます






秋色を背景に撮影できました(*^o^*)






さらに移動・・・田尻池へ
白鳥はいない

カモを眺めていたら、
あるお爺さんが「この前30羽ほど1回だけやってきたが、その後はまったくこん」と。
では探しに出かけましょう

昨年までにいたはずの場所をウロウロ ウロウロ
キョロキョロ


チョウゲンボウ

ノスリと対決してました

ノスリは撮れず

やっと・・・

しかし 遠い・・・
50羽ほどいます。たぶんコハクチョウのようです





途中 ヘリコプターが、トンビが、カラスがやってきて隊列崩れるが
時々はこんな風に話し合い?したりして。。。

少し離れた場所にいる4羽

1羽が歩き始め





そして5羽になりました。

オオハクチョウはどこにいるんだろう

心当たりの場所には見つけられませんでした。
このコハクチョウの中に混じっていても分からないのよね。。。
