画像掲示板ブログ村富山情報明日から12月・・・と書きたかった。
いろいろ整理してたら グスン(>_<) 0時を過ぎちゃいました。
11月29日 夕方
氷見へ白鳥撮影に・・・
夕景をとりつつ じっと待つよ
アオサギが女王様のように立っていた

オナガガモが、相変わらずの動き



遠く立山連峰もくっきり

白鳥は!?
チョウゲンボウの飛び出し

16:07 夕焼けにやって来た7羽



しかしおりずに 北の方角へ飛んでいってガッカリ(´・ω・`)
10分ご 帰ってきたが通り過ぎて・・・あ~ら~ どこへ行くの~~




空を眺めよう
ススキの上空がいいかんじです

劔岳も染まります



そして 月がでて、(*^^*ゞ 立山連峰とコラージュしちゃいました。
実際のお月さまは、もっと もっと向かって左側であがっていたんですけど。。。

11月30日 朝から雨が降って寒い
喉が・・・送迎にでかけて かえってきたら嗄声(; ;)ホロホロ
のど飴舐めながら仕事
夕方に 満月狙いでMyふぃーるどへ
鳥がほとんどいない さえずりさえ聞こえない
鴨たちもオオバンしか見えない
やっと飛んできたツグミさん

カワアイサのメスが

西の空 夕陽が沈む


二上山の上の雲が焼ける

おぉ~ やっとお出まし





このあと分厚い雲に吸い込まれました。
きっといま、夜中にはまん丸お月さまが煌々と輝いているだろう。
寒いので確認しないけれど(笑ww)
11月の満月は
ビーバーMoonというらしい。
12月初日は亡き義父の弟の奥様(いわゆる叔母)のご葬儀
早く風邪を治さないと。。。新型コロナと勘違いされそうです。