立山連峰が見えているタイミングをずっとはずしてて
今朝も見えなかったが、でも陽の出は神々しい

画像掲示板
さて夜桜・・・というんかな
04:30ごろの桜シーン








クロサギも久しぶりです

そして定番コース

恋する灯台<岩崎の鼻灯台>の満開の桜を
でもその前に赤啄木鳥が飛んだ!

ヒヨドリが一斉に飛んできて 桜に止まりまた一斉に別の木に移動する

メジロも

ととと 鳴き声は赤啄木鳥だ
いました!!

もちろん灯台も

ウロウロ散歩していたら もうシャガの花が咲いていたり、アケビの花や
新緑の芽吹きがうれしくなる




クロサギの写真が暗くて え~~いクソって、思いっきりはがやしかったので
いっぺんに削除!!
してから気づきました💔 昨日の桜と新幹線の写真残っていた。。。( ̄0 ̄)ガーン
で、撮り直しにいったが、桜の花びらが散って・・・さんざんです



セキレイと桜

まだ見頃と言えるか しだれ桜

今のご時世 なかなか孫と親密に会えなくて
スマホ電話
しかたないか・・・😢
このご時世だからこそ 介護の現場や看護師としての職場で見聞きする情報を
皆さまに(町内の高齢者および町内在住の方々)発信できればと
ふれあいいきいきサロンを開催しようと思い、手洗いをしっかりやってもらおうと用品の準備もしたのに
高岡市社会福祉協議会からの「中止」要請には抗しきれず
そうそうに中止のお知らせを作成して配布。
「あいそんない」「惚けるわぁ」「運動不足になりそう」「手洗いについて知りたかった」
などなど やはり皆さんは楽しみにまっていらしたのだなと 痛感。
じゅうぶん理解していただき納得して頂いたことがありがたいです。
これからは 知りたい情報は私への電話などを活用してくださいね(*^o^*)/
今夜は寒い・・・熱めのお風呂でヌクヌク幸せ

にもかかわらず 真っ赤なお月さまをみつけて興奮です


ちょっとした嬉しいことを見つければ 心の健康に繋がるよね

"4月9日雨晴詣で"へのコメントを書く