あんな・こんな・独り言へようこそ
曇りから晴れ予報を 前日チェックしてたのに

道路上にも 庭の木々にも積もっていて
しかも 降り続いてます

3月下旬にもかかわらず こんなに積雪があるなんてびっくり

雪道を 用心しつつ雨晴へ詣でます。
到着したら 雪も上がりましたよ

岩の上に ぽこぽこ 雪が積もり可愛いでしょう

しかし、厚い雲ゆえ 私のお気に入り
<蒼の世界>になりましたの

5:30
朝焼けもちょっぴりあって 嬉しかったよ。
いつもの、地元メンバー以外に たくさんの方がお出でてました。
やはり日曜日ってことなんでしょうかね・・・
立山連峰の稜線が見えなくて、残念

って言っておられましたけれど。
でも、滅多に見られない雪景色を堪能されたのが良かったのかなって思うんですが、
でも、雨晴海岸といえば。。。という大きな期待でこられてるわけで、申し訳なかったね。
6:30
十分 雪景色と日の出シーンを堪能して
駐車場に戻れば、蒼空が広がっていました。
雪の華が輝いてて そりゃ 爽やかな朝でした
これらの写真をスライドショーにして You Tubeにアップしてみました。
初めての体験だったので 容量がでっかくて 5分と時間が長くなってしまいました

次の時には もっとがんばって作成しますのでご容赦くださいませ
さてさて 大満足の朝
時間はあっという間にながれるわけで・・・

朝ご飯食べて、洗濯物を干して、朝しゃんして。。。 。。。 。。。

ギリギリ セーフな~り~

きょうは 半日のお仕事でしたとさ

午後からは砺波市へ

Blog友 ゆったりさんの写真展を拝見しに参りましたよ

「翔音」というタイトルのハクチョウさん作品に圧倒されました

先生の講評によれば「県展にだしても良いくらい」とのこと。
そのような素晴らしい作品に出会え、そしてその作者がお友達ってことが



この会場で、いなかさんや様々な方々とも出会い、いっぱいお話しさせていただいて
本当に楽しかったです。
皆さま これをご縁に これからもよろしくお願いします