スライドショーで見て頂きたいのですが
なぜか 時間通りに並ばないようです・・・スミマセン
右上の 並び替えで「名前順」にしてから 見てくださいな。
よろしくお願いします(^o^)
昨夜はpm8時過ぎから「おやすみなさ~~い」をしまして
03:10の「月の出」をがんばってみました。
3000m級の立山連峰を超えてくるには15分ほどかかります
余裕で現地到着
もう! 先に来ている方がいらっしゃいました!!
ついた途端に黄色の三日月

が一瞬だけ見えて
雲の中へと入ってしまった

待つこと数分 03:48
やっと お月さまらしい姿を見られました
延々と 雲が晴れることを祈りつつ
04:09 月光に浮かびあがる女岩
北の空も 北斗七星がはっきりと見えてきて
東の空も晴れ渡り
1つだけ 流星も目視したのです

たぶん そうだろうと思うのですよ・・・
04:54 なんとなく劔岳が見えている
小矢部川河川敷で、劔岳から日の出のはずなので
急いで戻ります
05:30 三日月と金星から撮影開始
朝焼け
やっと日の出の時刻
でも

劔岳の頂上ふきんには
雲
いちおう 劔岳だとわかりますか~
07:04 斜光をみて 本日の朝撮影はおしまいです
今夜は娘夫婦がやってきて
楽しい宴会で~~~~す

大好きな 「かこみ」ですよ

ここはね 歩いていけるしお料理もお好みなんですもの
頻回に出かけていますよ
それまで もう一踏ん張り 紅葉を探しに出かけましょうか

今朝のレインは元気よくすこしだけ遠出
大好きな 栄え寿司のリュウ君のもとへ

Powerをもらったせいか ご飯も美味しいらしい
にほんブログ村